
今回はFBA出品者数をすぐに調べる方法についてお伝えしていきたいと思います
今後FBA販売を行っていくのであればかなり便利なリサーチ方法になりますので、ぜひ最後まで読んで活用していくようにしてください
FBA販売者数を調べる方法
今回はこの商品を例に解説していきたいと思います
こちらの商品の出品者一覧を見てみると出品者がかなり多いことがわかります
12ページも見ていくのは、さすがに面倒な作業になってきますね!1商品だけならいいのですが、何十、何百にもなってくるとさすがに1日でFBA販売者数を調べるにはかなり苦労します
しかし、URLを変更して検索しれば下記の画像のようにFBA販売者だけを表示させることができるようになります
今回検索したURLはこのようになります
http://www.amazon.com/gp/offer-listing/B007NDJH10/ref=olp_prime_all?ie=UTF8&shipPromoFilter=1
ASINの部分を調べたい商品のASINに変更するだけでこの方法は全ての商品に使用することができます
例
http://www.amazon.com/gp/offer-listing/●●●●●●●●/ref=olp_prime_all?ie=UTF8&shipPromoFilter=1
●●●●●●●●の部分を調べたい商品のASINに変更してください
例えばこの商品
ASINはB00A8E0L4Sになりますので
http://www.amazon.com/gp/offer-listing/●●●●●●●●/ref=olp_prime_all?ie=UTF8&shipPromoFilter=1
●●●●●●●●の部分をB00A8E0L4Sに変えて検索します
http://www.amazon.com/gp/offer-listing/B00A8E0L4S/ref=olp_prime_all?ie=UTF8&shipPromoFilter=1
これでFBA出品者だけを表示させることができます
このようにしてFBA出品者だけを表示させると無在庫販売者を見なくていいので、無駄な時間を省くことができます
FBA出品者が○○名いれば参入して●●名だったら参入しないなどと自分なりの基準を作っていくといいでしょう
※もちろん、利益計算もしっかりと行って!!
最後に
『自分は無在庫販売しかしません!』という方でしたら今回お伝えしたリサーチは特に利用する必要はありませんが今後FBA販売も視野にいれているのでしたら、ぜひ活用して行くようにしましょう
無在庫だけでも稼げますが、FBA販売も並行して行っていけばさらに売り上げも利益ものばしていけますので、ぜひ挑戦していきましょう
では、最後までお読みいただきありがとうございました
追伸1
LINE@に質問をいただけると
すぐに返信する事が出来ます
ぜひ登録してくださいね
※LINE登録頂いた方には
【自動化戦略】の動画をプレゼントしております
(LINE@登録方法)
スマホからはコチラをクリック
追伸2
フェイスブックページでも常に情報を受け取れます
もしよろしければ【いいね】をポチッとお願いします
Warning: Use of undefined constant 編集 - assumed '編集' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/kazu0826/kazu-export.com/public_html/wp-content/themes/refinepro/functions.php on line 453
すごく勉強していらっしゃいますね、コマンドなんてさっぱりです。早速やってみます。KAZUさんのお蔭で少しFBA輸出が出来るようになってきました、が・・・粗利が落ちています・・マズです、出品数もそうなんですが、質も量も上げて行かないとと感じています。
Warning: Use of undefined constant 編集 - assumed '編集' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/kazu0826/kazu-export.com/public_html/wp-content/themes/refinepro/functions.php on line 453
初めまして。質問よろしいでしょうか。
有在庫(FBA)の輸出を始めたものです。
あるセラーさんの出品商品をリサーチして
自分が出しても売れそうな商品を見つけて
日本のアマゾンで仕入れて
某転送業者にFBA納品をしてもらう
という感じで日々リサーチしているのですが、
「あるセラーが出品している商品リストのうち、FBA対象のもののみ抜き出す」
つまり「無在庫の出品商品」を表示させないという事が出来ないかと思い
調べているうちにこのブログにたどり着きました。
上記のような検索方法はご存じないでしょうか?URLに&xxxxxなどと記載して
実現できればなぁと思い探しているのですが見つからないです。